公開日:
|最終更新日時:
名古屋東栄クリニック
名古屋東栄クリニックの胃カメラ検査とは?
経鼻内視鏡検査で身体への負担を軽減
名古屋東栄クリニックでは、体への負担が少ない経鼻内視鏡を採用しています。経鼻内視鏡検査では鼻から挿入するため、嘔吐感が少ないのが特徴です。個人差はありますが、口からの胃カメラよりも嘔吐感や圧迫感を感じにくく、検査後は30分程度で食事をとることもできます。検査中の会話も行えるので、医師との意思疎通も取りやすい方法です。
名古屋東栄クリニックの胃カメラでは、早期に病変の発見を行い、組織検査による確定診断が可能です。
ホテルのような空間で快適に検査を受けられる
名古屋東栄クリニックは、検査中や待合時間も快適に過ごせるクリニックです。6階・7階は宿泊施設になっており、宿泊人間ドックコースなどで利用することができます。まるでホテルのような空間で、快適に過ごすことができると評判です。
院内はきれいで清潔感があります。
名古屋東栄クリニックの胃カメラ検査の費用
名古屋東栄クリニックの口コミ・評判
- 「毎年健康診断で利用しています。名古屋近隣の企業と提携されているようで、いつもたくさんの方が健康診断を受けに来られています。混み合ってはいますが、検査自体はスムーズです。どんどん呼ばれていくので、それほど検査時間はかかりません。また来年もお世話になると思います。」
- 「市内中心地にあるクリニックです。人間ドックや検査を主体に行うクリニックなだけあって、スムーズに検査を進めていただけます。スピーディですが、検査自体はとても丁寧です。超音波内視鏡検査では、鮮明に映るまで何度も丁寧にみてもらえました。検査後は病院内の食券をいただけるのもうれしいです。」
- 「今回、会社の健康診断で初めて利用させていただきました。名古屋東栄クリニックでは時間の無駄がないよう、スムーズに案内してくれます。なので待ち時間が少なく、スムーズに最後まで検査を受けることができました。各科の先生とスタッフの方の連携が取れているおかげで、円滑に検査が進んでいきます。更衣室も複数の部屋があり、ほかの方と顔を合わさずに利用できるのもよかったです。」
- 「名古屋東栄クリニックは、健康診断・人間ドックなどの検査に特化されているため、かなりシステム化されていると思います。無駄なく次々検査が進んでいくので、待ち時間もほとんどありません。とくに鼻からの胃カメラは、体への負担を抑えて検査を受けられると思いました。クリニックは新しくきれいで清潔感があり、スタッフの方々の印象もとてもよかったです。名古屋市の中心地にあるので、アクセスが良いのも利便性が高いと思います。」
名古屋東栄クリニックへのアクセス・診療時間など
所在地 |
〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目11番25号 |
電話番号 |
052-201-1111 |
アクセス |
地下鉄「伏見駅」より徒歩で約3分 |
診療時間 |
【予約受付時間】8:30~17:30(土曜日は8:30~12:30) |
休診日 |
要問い合わせ |
本当にサクっと終わる?辛くない?胃カメラ検査を受けてきました。
名古屋で朝6時半から受診できる西山団地内科胃腸科で胃カメラ検査を受けてきました。「本当にサクっと終わるのか」、当日の検査の流れとともにレポートします。
胃カメラ検査の流れがわかる!体験レポートを見る